im巫miの公式ブログ

部屋に置いてある家具の場所を意識する

2020/10/29

部屋に置いてある家具の場所を意識する

今回は、部屋に置いてある家具の場所を意識する
ということについて お話します。

まず部屋には、色んな家具があります。
そして、軽いもの・重いものとあります。

動かしやすいもの・動かしづらいものがあります。

ときたま、部屋の模様替えをされるかと思います。

この部屋の模様替え=部屋を作る

にも、人それぞれ、こうした方がいいなどの運があるのです。

そこまで意識される方は、いらっしゃらないのが、普通かと思います。

自力の運で、自身の考え方で部屋をクリエイトするのも凄く楽しく、
クリエイティブで、これからどんな家具をプラスしようかと考えるのも
楽しいものですよね。家具屋さん巡りは楽しいですね。

部屋を作る ということですが、
人生で、何度かは、引っ越しを経験していきますね。
そして、人生の途中、途中で、

なんか、最近ついていない、引っ越ししてから何かと違和感がある、
仕事を変えてから運気が悪い、彼女、彼氏のパートナーとの相性が、
なんだか、うまくいかない。仕事でもう少しのところで外される。等々、

人生の人の運については、さまざまなものが起こります。

けれど、自分の部屋をちゃんと見てみると、意外とその結果を
引き起こしてしまう部屋の作りにしてしまっている場合もあるのです。

運は、常に変わっています。けれど、
どこからどの運が強くなってきたかは、かなり意識していないと、
全く分かりません。私も過去、自分の運を経験、想い出などから、
照らし合わせながら見ていましたが、やはり当時の考えでは、
どんな運が来ていたとかは、分からなかったですね。

また、部屋を見る時に、
男性、女性の視点で、見るべきポイントは、違うんです。
その人の生まれ年から見るべきポイントも違ってきます。

女性の場合は、南西!南西の部屋が、どのような状態になっているかが、
かなり、恋愛にも、家庭運にも、女性運にも関わってきます。

男性の場合は、北西の部屋が、一番、男性的な仕事などの運気に、
関わってくることがほとんどです。

八卦というのも、見る視点ですね。

これらは、もう世間一般レベルくらいになってきたかなぁという
くらいの視点ですね。部屋を作るのに、
大事な視点があるということを、知ることが出来ます。

そこから、部屋にある、家具!ですよね。家具!

この家具の場所は、人それぞれ、置いたらいい場所などは、違います。
八卦ですね。八卦の説明・見方は、ちょっと調べたら分かるかなぁと
いうくらいのものです。が、はじめは、ちょっと見方が分からないかも。
また、別タイトルでお話しようかなと思います。

そして、家具と言っても、いろんなものがありますよね。

デスク・ソファ・椅子・収納(タンス)・洋服掛け・本棚・
飾りスペース・化粧台・テレビ台・ベッドなど、多々あります。

家具にも、
動かしやすいものは、軽いものと判断できます。
動かしづらいものは、重いものと判断できます。

この重たい・軽い家具の置き場所も意外と見たりするのです。

軽いものは、比較的に動かそうと思えば、いつでも動かせます。
けれど、重たいものは、動かそうと思っても、ちょっと腰を上げないと、
やる気を、パワーを入れないと、動かそうとは思いません。ね。

軽いものは、動的 ・ 重いものは、静的と判断できますね。

基本的には、風水の考えでは、
北に山があり、東にも山があり連なっていて、西にも山はあるが、
東よりも山は低いのが良し。そして、南は、広がっている。

というのが、基本的には、良い風水の形であります。

これらをベース(基本)にした時、
北東~北~北西は、山があると、この時は、考えるので、
背の高い大きな家具を置いたりします。

そして、東~東南~南~南西~西の範囲は、
左右の東に西が、少し背の高い感じで存在している感じを作ります。

徐々に南になると、低く、動かしやすいものなどを置いたりします。
動かしづらいものでも、低いものであれば、良い時もあります。
ストッパーなど付いている家具も多くありますしね。

人それぞれ、空間認知能力、空間に居て、
どのような感じを得られるか、は、違うと思います。

なんだか、圧迫感が凄いなぁとか、ちょっと薄くない?さみしいね。など、
空気を通じて感じる、オーラみたいなのものを感じているはずです。

その感覚も大事だったりしますので、あまりにも好きな感覚では
ない場合は、部屋の模様替えをしてみるのをおすすめします。
模様替えのレイアウトなどの相談なども受け付けています。

運気が悪いなぁと思った時、模様替えをやってみるか。
という軽い感じで思って頂き、少しずつ掃除をしていく。というのは、
運を変える行動として、すごく、効果のあるテクニックです。

人は、どうしようかなぁと考えると、それに伴い、次に取る行動を、
自然と考えていきます。試しに考えてみるのもいいですね。

そして、いい背丈の家具のバランスに整ってきます。

基本的には、家具は、どれも置いたら置いたで、動きはしませんが、
その人にあった方位に、
家具があるかないかで、運気も変わったりしてきます。
また、別タイトルで、お伝えいたします。

すべての部屋を模様替えしようとするとかなりの労力も要りますので、
自分が主に使っている部屋のみ、使うか、南西か西北の部屋を
考え直してみる、改善するのが、一番の近道ですね。

私は、旅行や仕事で出かけた時など、
いろんなお店やホテルなどを訪れますが、
ちょっと、違和感があるなぁと感じたら、

お店の場合は、
自分の立ち位置・座り位置を変えたりします。

ホテルの場合であれば、宿泊している時は、
結構、模様替えしちゃいますね。

中国の方や外国の方は、
色々と、模様替えかどうかは、分かりませんが、家具を移動していますね。

私は、ホテルスタッフとしても働いていましたので、
外国の方の部屋の使い方は、凄いなぁと思っていたのです。

私は、ホテルを使う場合は、また元のように直します。
なんだか、気になり、変えてしまいます。
それでも、それくらいしても変えたかったりする大事なポイントなのです。

また、少しずつ、別タイトルでお話できればと思います。


本日は、部屋に置いてある家具の場所を意識する についてお話しました。

家具の置いてある場所も意識するということをはじめに知ることで、
部屋の作り方の大事さも、少しずつ気になるところではないでしょうか。

家具は、置いてしまったらなかなか動かさないなので、
はじめに、運気が決まりがちになってしまったりしますね。

なので、定期的に、部屋を掃除して、
少しずつ家具を動かしながら、部屋全体に
流れる空気・運気を変えていくという視点を意識
して頂きたいと思います。

人は、忙しくなったり、健康的でなくなってくると、
模様替えをすること、家具を少し移動して掃除をすることも
忘れてしまったりと、あります。

人生の時々、年に数回は、軽く家具を移動する・掃除をすることも、
意識して頂ければなと、思います。

私は、一時期の昔は、多い時で、両手の数ほど模様替えしていましたね。
ある程度の数の模様替えを意識して行い、体に馴染ませていれば、
模様替えをする時間は、少しずつ早くなってきます。驚くほどに。

自分の感覚が驚くんですね。こんなに早く考えて移動できるように
なったんだね。って。結局は、慣れであったりもするわけですが。
im^88^mi

部屋を作っている空間にある家具について少し意識してみると、
動かなかったアイデアや、仕事の流れや、恋愛の発展など、
色んなところで、少しずつ流れが良くなってきます。
体の血流と似たような感じですかね。滞らずにうまく流れる。

是非、一度、軽く、部屋の環境を考えていただければなと思います。

いつも、ご覧いただきまして
ありがとうございます。

 
im巫mi