im巫miの公式ブログ

皇后さま57歳のお誕生日12月9日

2020/12/09

皇后さま57歳に(完全版)“継承”の1年 テレビ局初公開!柚子柄の手ぬぐいに込められた想い 陛下が皇后さまに熱く語られた内容は?…皇室ちょっといい話(18)(2020年12月9日)

皇后さま57歳の誕生日12月9日

本日は、皇后さまのお誕生日です。おめでとうございます。
赤坂御所での3つの映像が紹介されました。

養蚕・繭と手ぬぐいが、フューチャーされています。
上皇后さまが、代々天皇家に受け継がれている養蚕をされていました。

天皇家での養蚕の始まりは、明治天皇の妻
昭憲皇太后が養蚕業奨励のために始められたそうです。

国内の養蚕業の衰退が著しい現在は、
日本文化の継承の意味合いが強く、
上皇后美智子さまが皇后時代に育てた日本在来種の
「小石丸」の繭で作られた糸は、
奈良県、
正倉院の宝物模造品に使われているとのこと。

蚕・繭は、日本の物語やマンガなどでも、度々出てきますね。
やはり、大事な目線でもあります。

皇后雅子さまは、2020年5月11日には、皇居内の紅葉山御養蚕所で、
「御養蚕始(はじめ)の儀」に初めて臨まれました。
皇后さまが初めて蚕の飼育 皇居で「御養蚕始の儀」(20/05/11)
御養蚕始の儀は、豊作を祈る神事の後、
孵化(ふか)したばかりの蚕に初めて桑を与える
「掃(はき)立(た)て」の作業をする。

2019年は即位儀式などが重なり、
養蚕関連の行事は行われなかったそう。
養蚕作業は約2カ月間とのこと。

皇室と蚕の伝統継ぐ 皇后雅子さま、初の御養蚕始の儀 
朝日新聞デジタルさまより引用させていただいています。

本日のお誕生日には、
今年、天皇陛下とご一緒にされた養蚕作業を
始められたときの想いも、アツく想い出深かったことでしょう。
 
手ぬぐいは、色んな事で使うことがありますよね。

果物やお菓子などの入れ物の上からかぶせてホコリ避けに。
テーブルマットにも、使えます。お洒落なデザインのものがある。
お弁当包みに、バンダナ。よく学生の頃、触れていましたね。
お手拭きにも、目隠しカバーかけにも、ランチョンマットも。
色々と使えるところがありますね。
私も、手ぬぐいや生地は、よく使います。
服のハンガーラック、電気製品にホコリ避けとして活躍してます。

昔からの風習・習慣は、学ぶことが、多くにあります。
おふくろの知恵袋っていう感じ?
長い物には巻かれろ 長者に聞くというのは、
いつになっても大切です。

自ら、考えてものをつかっていくことも大切ですね。

皇后さまが今年贈られた手ぬぐいは、
柚子の絵柄の手ぬぐい。柑橘系の植物がお好きだとのことから。

旬のモノ。柑橘系も素敵ですね。
柚子風呂…昼が短い冬至に入り、邪気を払い禊をし、
リラックスすることで、身も心も心地よくする。

食事の際の添える存在の柚子も、
綺麗で良い匂いで、嬉しくなりますね。

もう少しすると冬至ですから、
柚子も気分で用意しておきたいですね。

本日は、皇后さま57歳のお誕生日12月9日
をお伝えしてきました。

お体もしっかりとお大事にされてください。
柚子の手ぬぐいに、柚子風呂は、
なんとも温かい気持ちになりますね。

ありがたき、幸せ。


いつもご覧いただき、
ありがとうございます。
im巫mi